『さてめしアネックス』
放浪旅と名物と…
何で売ってないんだよ
キッチンタイマーというものがあります。最近はスマホアプリとか、またはケータイ(ガラホ)のタイマー機能を使ってたのですが、アプリを立ち上げてプリセットしてる時間の中から選んで…案外めんどくさいな、と。

これまではそういうものだと思ってたのですが、先日の帰省ですよ、考えるようになったのは。実家では未だにアナログ式のキッチンタイマーを使ってるのですが、料理しててそれがすごく使いやすかったんです。
ぐるっと回して分数を合わせ、あとはジリリリリ…と鳴るのを待つだけ。ボタンを押して分数を合わせることも、アプリを立ち上げることもありません。あと、煮込み料理なんかだと感覚的に“これくらいか?”と思う分数というのもありますし。

あれがあったらいいのにな…そう思って地元で探しても…今やデジタル式のものしかありません。ならばと新宿に出て、東急ハンズを覗いてみたところ…10種類以上はあったかと思うのですが、デジタル式しかありません。隣の、地元のより大きなニトリに行ってみましたが…ここはオリジナルのものしかないんですよね、そもそも。で、デジタル式しかない、と。
表示が大きくて見やすいとか、マグネットで冷蔵庫にくっつくとか、そこじゃないんです。

負けを認めましたよ。そして帰りがてら…もしかしたらとヨドバシ本店に立ち寄ったら…

アナログキッチンタイマー

あったんですよ!一種類だけながら!他の各種は全てデジタルでしたが、あったんですよ!
ハンズになくてニトリにないのに、ヨドバシにはあったんです。どういうことですか?これは。もとを辿ればカメラ屋さんですよ?ヨドバシは。
ヨドバシファンで好かった…そんなことも思いつつ、今はこれを使いまくってます。圧力鍋料理には欠かせませんし、めん類を茹でるのにもまた。

細かい正確な時間は合わせられないだろうと思われるかもしれませんが、お菓子作りならともかくそこまで正確にきっちりとした時間まで計る必要のある料理…わたし作りませんから。


実家のそれが何十年も使われてるものだから、きっとこれもまあ…永遠に使えるんじゃないかと思います。電池も要らないし、よい買い物でした。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:料理 - ジャンル:趣味・実用

コメント
コメント
電池がいらないとはすごいですね。確かに今はデジタルのタイマーしか見かけないですよね。こういうのを必要としている方が他にもいるでしょうから、これからも作り続けていってほしいものです。
ところで私、昨日水戸に行ってきたんですよ。昨日の記事の常磐線の写真を見てすごい偶然と思ってしまいました!
2018/05/28(月) 17:06:30 | URL | 美紀 #3RsRQlfI [ 編集 ]
なかなかないのよ
人によってそれぞれに使い勝手がよいものがありますよね。
私は、1度に複数設定できるタイマーがいいんです。
煮物しながら麺類を茹でたりとか同時進行で調理時間を計りたいことが多いので。
ところが、こういうのないんですよ。
唯一CASIOが出してるんです。4つ同時に計れます。
これが壊れたときに散々探しましたが、他には見つけられませんでした。
やはり店頭にはなくて、ネットで注文して、結局、同じ製品を買うんですが、なんだか出来が悪くなってる……
それでもこれしかないので、我慢して使ってます。
2018/05/28(月) 23:55:59 | URL | nbm #- [ 編集 ]
>美紀さん

そうかー!この手のタイマーをご存知ない世代なんですね。昔はこういう、ぐるっと回してジー…と音がして、時間が来たらジリリリリリ!と鳴るものが普通だったんです。料理にはこれで充分なんですよ。
現代では音がちょっとうるさいかも知れませんが、ジー…という音も“計ってますよ”感があって、なんとなくうれしいのです(笑)。

水戸、行かれましたか。わたしは今回、水戸では乗り換えついでにちょっとペデストリアンデッキに出てみたくらいでしたが。
美紀さんもあちこち行かれますねぇ!

2018/05/29(火) 17:03:02 | URL | 中林20系 #- [ 編集 ]
極端なんです
>nbmさん

ハンズなんてすごくたくさんのキッチンタイマーが置かれてるのに、デジタルか砂時計かの二択になってしまうんです。砂時計は音で教えてくれないし、時間設定できないし(笑)。

プリセットの複数設定は普通として、それを同時進行出来るものって初めて聞きました!そりゃすごいですね。さすがCASIOですね。
そういうのを使いこなしてると、確かに他のものでは…たくさん必要になってしまうし。

この手のものと同時に、それもまた作られ続けてってほしいですね。

2018/05/29(火) 17:03:48 | URL | 中林20系 #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
https://satemesi.blog.fc2.com/tb.php/1675-6f6afd4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック