コロナ禍で一時は品数も減ってましたが、最近また盛り返してきてるので、選ぶ楽しさもまた楽しや…なのです。
で、ひと捻りしたものをよく見かける店なのですが、見慣れない聞き慣れない名前のものが。『マッケンチーズドッグ』とは一体…

こういうものです。マッケンといえばサンバなのにいきなりボンゴを叩く唄のあのひとを思い出して、何かこう…キンキラキンなドッグサンドか?などと思ってしまいましたが、あれはマツケンでしたね。
ちょっと判りにくい写真ですが、チーズまみれのマカロニがソーセージの挟まったホットドッグに貼り付いているのです。この、マカロニ部分がマッケンチーズ…マカロニアンドチーズが短縮形となってマッケンチーズと呼ばれてるそうです。
美味しかったんですよ。見た目からはマカロニがこぼれ落ちそうなのですが、貼り付いてるので少々気をつける程度で充分です。
で、これはアメリカ料理だそう。アメリカ料理といえばあまり健康には良さそうでないイメージですが、これも大量となったら確かに。美味しいんですけどね。あ、大抵の美味しいものは健康に悪いのか。
デイリーヤマザキとはいえ、ここはベーカリーとしてかなりの穴場です。次に寄った時、また何か面白いものがあったらいいな…こういう店を見つけるとうれしいですよ。
- 関連記事
-
- フランス系ですが (2022/01/22)
- いろいろと挟むねぇ! (2021/12/29)
- 間違った知識でのサンバとか…そゆのじゃない (2021/11/29)
- 街が帰ってくる! (2021/10/18)
- そこがいい仕事 (2021/10/08)